こんにちはkamichikiです。車いじりは全くの素人。古い車種ながらもカスタムカラーで早くも家族のお気に入りの車となったステップワゴンRK1。これから少しずつサンデーメカニックしていく予定です。
わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。キャンプに行くことが多くなり子供達から後部座席でのDVD(テレビ)鑑賞を熱望されましたのでリアモニターの設置に挑戦しました。古い純正インターナビでしたが、無事設置できました。同時に走行中でもテレビがテレビが映るようにもしました。
作業時間:6時間以内
難易度:★★★
※電装系作業を行う際はバッテリーのマイナス端子を外してから作業してください。
液晶モニターはセンターに1台設置し二人で観るようにしました。「液晶王国」のオンダッシュモニター9インチを選択。スマホなどからの外部入力も考えHDMI入力があるものにしました。ヘッドレストブランンケットと延長用のAVケーブル2.0mも同時購入です。
準備グッズ:結束テープ
ビニールテープと違ってノリが少ないですが、しっかりと結束できます。ビニールテープだと時間が経つとベタベタになって剥がすときに苦労しますが、これならば綺麗さっぱり剥がせますよ。
映像出力アダプタ取付
ステップワゴンのオーディオパネルの外し方はググルとたくさん出てきますのでそれを参考にしてください。カロッツェリアのオーディオパネル取外し手順が詳しく記載されていて参考になりました。
裏技的に画像のように養生テープを貼りつけて手前方向に引っ張るとパネルが浮きやすくなるので外しやすくなります(コツは両手で均等に手前に引っ張る)。浮いたところに内張外しを差し込んでクリップを外します。ただ、年式が古いとプラスチックが硬化して脆くなって、力任せにすると割れる可能性があるので自己責任でお願いします。
ビートソニック AVC4 映像出力アダプターと、Oパーツインターナビ用の走行中テレビ・DVD見られるコネクタを取り付けていきます。
映像出力アダプターの取付はシンプルです。ナビ裏の映像出力コネクタを外しAVC4を差し替えるだけです。リアモニターまでケーブルを伸ばす必要があるので、延長用のRCAケーブルに接続します。
赤丸の部分のコネクタを外し製品のコネクタに差し替えます。
AVC4に差替え、延長用のRCAケーブルに接続。車体側から外したケーブルは宙ぶらりんのままです。RCAケーブルは結束テープで抜け防止しています(画像はビニールテープですが)。
走行中制御解除コネクタ取付
走行中制御解除コネクタは車両側コネクタをナビから外し製品を割り込ませる感じです。
二つとも接続できましたので、オーディオパネルは戻します。延長のRCAケーブルはナビ奥から助手席側に通しました。
液晶モニターには、シガーソケット電源が付属していましたので、一旦シガーから電源を供給し動作確認しました。DVD再生し液晶も奇麗です。液晶モニターに映しだされるとちょっと感動です。これで完了でも良いのですが、電源確保をシガー裏から取りたいので作業は第二段階続きます。
電源の取出し
各ケーブル類はコネクタ接続でしたので問題なしでしたが、電源処理を目立たなくするためにシガー裏から分岐させとるようにしたいと思います。
準備グッズ:エーモン ダブルコード(赤/黒) 0.50sq
電源を延長するのでダブルコードと分岐用にエレクトロタップを購入しました。なんでも揃うエーモン様様です。
ドリンクホルダー奥の3本のタッピングスクリューネジと、運転席側2箇所・助手席側1箇所のカバー左右のクリップを外しがばっと引き抜けば外れます。ドリンクホルダーの真ん中のネジはかなり奥まっているので長めのドライバーがあったほうが良いです。
内側でシガーソケットと、VIDEOINの車両カプラーを外します。どこかのネットから拾ってきていた取説図が残っていたので載せておきます。
外すとこんな感じ。このシガー電源から分岐させます。
エレクトロタップを使い延長の電源コードを割り込みしました。。シガー電源は白が+、黒が-になります。必ず検電テスターで確認してください。
電源の分岐ができたので、センターロアカバーを戻します。延長の電源ケーブルと、RCA延長ケーブルをセンターコンソール内を通してフロアマット下に通して助手席後部まで配線しました。
助手席下でリアモニターの映像出力ケーブルと電源ケーブル結線。
コード類は助手席下にダイソーのコンパクトラックに入れて収納しています。
リアモニター取付
ミニター取付は特に説明するまでもないですが、汎用モニターブランケットの位置合わせに意外と苦労しました。アーム部分がグニグニ稼働するものかと思っていたら固定式で、モニターの位置とケーブルの取り回しを考えて何度も位置調整しました。
モニターの微調整は融通がききます。
設置完了!!
現在はモニター1台ですが、映像分配器をかませれば増設も可能です。今のところ1台で十分そうですので増設はないかな。9インチというサイズもセンターに設置するにはちょうど良かったと思います。
リアモニター設置は素人DIYにはかなりハードルが高いと思いましたが、終わってみれば特にトラブルもなく設置できました。難しいのは、配線の為の内装パーツの取り外し方法ですね。ネットにいは他の方が細かく作業手順をあげているので事前に自分の車の事を調べておくと良いかもしれません。
コメント