内装品 Aピラー/Bピラーデッドニング わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。ドアデッドニングも完了した事もあり、余った制振材や吸音材を利用してAピラー/Bピラーのデッドニングを行いました。作業時間:60分以内難易度:★★取付商品ラゲ... 2021.04.24 内装品
内装品 リアスライドドアアウターパネルデッドニング施工 わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。今回はドアデッドニングの最後、リアスライドドアアウターパネルのデッドニングを施工しました。色々大変でしたが、面白くもあり効果も感じられたので満足しています。... 2021.03.28 内装品
内装品 フロントドアアウターパネルデッドニング施工 わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。前回ドアインナートリムのデッドニングをしましたが、やっとアウターパネルのデッドニングに手を付けました。面倒くさいけど効果はありました。作業時間:180分以内... 2021.03.28 内装品
内装品 リアスライドドアトリムデッドニング施工 わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。今回はリアスライドドアインナートリムのデッドニングをしました。リアスライドドアのトリム外しは難しいと思ったらそうでもありませんでした。作業時間:120分以内... 2021.03.28 内装品
内装品 リアサイドライニングデッドニング わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。スピーカー交換をしてドアトリム(内張)の外し方がわかったので、制振材と吸音材を貼りつけプチデッドニングをしてみます。アウターパネルは、ブチルゴムの処理が大変... 2021.03.20 内装品
内装品 フロントドアトリムデッドニング施工 わが家の2009年式のステップワゴンRK1。少しづつ車イジリが楽しくなってきました。スピーカー交換をしてドアトリム(内張)の外し方がわかったので、制振材と吸音材を貼りつけプチデッドニングをしてみます。アウターパネルは、ブチルゴムの処理が大変... 2021.03.19 内装品